毛替えの料金、所要時間
当店ではランクを設けたモンゴル産毛とシベリア産毛を使用しております。
出来れば1昼夜のお預かりを希望しますが、御希望に応じて1~2時間仕上げも可能です。
毛替料金 2022年04月現在 (税込み)
Premium(プレミア)モンゴル産Stallion
分数ヴァイオリン¥5500 4/4ヴァイオリン¥7700 ヴィオラ¥7920 チェロ¥8800
ミックス毛(白、茶、黒)、ブラック毛モンゴル産
チェロ ¥8800. コントラバス ¥11000
予約、お問い合わせは 045-534-8524 までお願いいたします。
毛替えの時期とタイミング
毛替えを希望するお客様からよく聞かれるのが毛替えの時期とタイミングです。
一般的にお子様が発表会を迎える直前に駆け込まれるパターンが多いのですが、本番の直前に毛替えをすると松脂の乗り方、毛の長さによって変わる重心バランスに戸惑う方々をよく見かけます。なるべく手に馴染んだ状態で弾いていただきたいのでなるべく本番の数週間前~1週間前までには毛替えをおすすめいたします。
毛替えの時期についてですが、1年間のうち1か月に一回は毛替えをなさる方、3年ぶりに来ましたという方等様々です。
1番の目安となるのは半年以内に一度は弓状態のチェックも兼ねて毛替えをするというパターンをおすすめいたします。半年を超えると毛の摩耗したキューティクルを無理に補うように松脂を過剰に塗ってしまい、弾き方も余計な力がかかってしまい弓本体の反りが歪んでしまうことになりかねません。弓の反り直しにはさらに費用と時間がかかってしまいますので定期的な弓の点検をお願いいたします。
毛替えの宅配便利用について
当店を初めてご利用のお客様で遠方より宅配便を利用して楽器や弓をお送りいただくことは誠に申し訳ないのですがお断り申し上げます。輸送上のトラブル(破損個所が増えた、送り返したら違う弓だったといわれた。等々予想外のことが現実に起こりうる)を避けるためにも、必ず一度はfumi’s VIOLIN SHOP にご来店いただき、お使いの楽器、弓を登録させていただきます。お客様との末永いお付き合いを構築するために何卒ご理解の程よろしくお願い申し上げます。